【事業会社向け】スタートアップ・研究者との共創・協業にご関心のある事業会社の皆様を募集します!
事業会社の皆様とスタートアップや研究者との共創の取組を推進するため、スタートアップや研究者が有する技術・サービスを周知し、共創・協業提案を広く募集します。
スタートアップや研究者が有する技術・サービスとの共創・協業の取組にご関心がある方はぜひお申込みください!
事業概要
| 概要 |
良好なパートナーシップ構築を通じた円滑なオープンイノベーションを促進するため、革新的な知的財産を有するスタートアップや研究者からの「シーズ」に対しての事業会社等からの共創・協業提案を募集し、個別マッチングを実施します。 |
| 共創を希望するスタートアップ等(五十音順) | |
| 対象者 | スタートアップや研究者の技術・サービスとの共創・協業の取組に関心を有する事業会社等 |
| 募集期間 |
2025年11月12日(水)~1月16日(金) ※提出順にマッチングを調整します。期限間際に応募が集中するとマッチングまで相応の期間を要する可能性がありますので、早めの提出を推奨します。 |
|
お申込み方法 |
電子メールに以下の申込シートを添付し、下記お問い合わせ先あて提出してください。 また、いただいた内容は、スタートアップ・研究者に対して提示するため、必ず機密情報が含まれないようにしてください。
【メール件名記載事項】 「【OI2025】マッチング申込_申込者の企業名」としてください
【メール本文記載項目】 ・申込者の企業名 ・担当者氏名 ・電話番号/メールアドレス
【添付書類】 ・申込シート(word形式) 以下の指定様式に記入のうえ、ファイル名を「【OI2025】申込_申込者の企業名_マッチング希望企業名」としてください。複数のスタートアップ・研究者とのマッチングを希望する場合、希望する企業ごとに申込シートを作成・提出してください。 |
| 今後のスケジュール |
①マッチングのお申込み(11月12日~1月16日)
②スタートアップ等とのマッチング(書類審査後~2026年3月まで随時)
※なお、面談の場において、以降の共創・協業に係る意思決定を行う必要はございません。 |
|
留意事項 |
(1)個人情報の取り扱い 運営事務局の「プライバシーポリシー」<https://htri.co.jp/privacy>に準拠します。応募にあたり提供いただく情報は、守秘義務を有する経済産業省北海道経済産業局、運営事務局、運営事務局との契約に基づく業務外注先を対象に、事業実施にあたり必要な範囲で共有されます。事前の承認なく、経済産業省北海道経済産業局、運営事務局との契約に基づく業務外注先以外の第三者に提供することはありません。
(2)対外的な成果公表のご協力 経済産業省北海道経済産業局の求めに応じ、イベントでの登壇、成果のヒアリングなど、可能な範囲で本事業の情報発信などにご協力ください。
(3)不正・違反があった場合 以下に該当した場合には、対象外とさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ①申込者が法令等もしくは公序良俗に違反し⼜はそのおそれのある場合
(4)知的所有権等の取り扱い 事業計画等の知的所有権等において問題が生じた場合は、応募者の責任となります。特許・実用新案、企業秘密やノウハウ等の情報の法的保護については、応募者の責任において対策を講じた上で、一般に公表しても差し支えない範囲でのご対応をお願いします。
(5)応募資格 次のいずれかの要件を満たさない企業・組合等は応募できません。 ①都道府県税、法人税、消費税及び地方消費税を滞納していないこと。 ②宗教活動や政治活動を目的とした団体でないこと。 ③法人の場合には、過去3年以内に情報管理の不備を理由に経済産業省など公的機関との契約を解除されている者ではないこと。 |
本件に関するお問合せ
「Open Innovation HOKKAIDO 2025」運営事務局
(株)北海道二十一世紀総合研究所 内 担当:清家、高松、勘田
TEL:011-231-3053
E-mail:startup@htri.co.jp
※運営事務局では、申請内容への助言など、応募に関する事前相談を受け付けています。お気軽に問い合わせください。